TOP > コラム > 季節の贈り物 > 日本発祥のホワイトデーの由来は?発祥の歴史やおすすめの菓子をご紹介

日本発祥のホワイトデーの由来は?発祥の歴史やおすすめの菓子をご紹介

「ホワイトデーの名前の由来は何?」
「ホワイトデーはどのように発祥したの?」
「ホワイトデーは日本だけのイベントなの?」
など、ホワイトデーについて詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。

 

本記事では、ホワイトデーの由来や発祥の歴史、ホワイトデーに似たイベントが実施されている国の事例などをわかりやすく紹介します。また、後半ではホワイトデーにおすすめのお菓子もご紹介しています。

 

本記事を読むことで、ホワイトデーに関する理解を深められます。得た知識は、相手に喜んでもらえるプレゼント選びに役立つでしょう。また、プレゼント選びに迷ったときの参考になります。

 

ホワイトデーに関する知識を深めたい方やプレゼント選びに迷っている方は、ぜひこの記事をご覧ください。

ホワイトデーの由来

ホワイトデーは、バレンタインデーのお返しをするイベントとして古くから定着しています。しかし、なぜ「ホワイトデー」と呼ばれているのかをご存じでしょうか。

 

ホワイトデーの由来は諸説ありますが、マシュマロの色が深く関係していると言われています。従来、ホワイトデーのプレゼントにはマシュマロが選ばれるのが一般的でした。

 

白いマシュマロは純潔なイメージがあり、その色からホワイトデーと呼ばれるようになったという説もあります。

 

このほかには、キャンディをはじめとするさまざまなお菓子でも対応できるように、菓子業者が「ホワイトデー」と銘打ったイベントを開催するようになったという説もあります。

ホワイトデーは日本発祥のイベント

ハロウィンやブラックフライデーなどのように、日本でも海外発祥のイベントが多く開催されています。このような中、ホワイトデーも海外発祥のイベントだと思っている方も多いのではないでしょうか。

 

ホワイトデーは、日本発祥のイベントです。発祥には諸説ありますが、その背景には菓子メーカーや菓子業界などの狙いが深く関係しています。

 

日本で発祥したと言われているホワイトデーは、今や海外でもイベントの一つとして親しまれています。ここからは、ホワイトデーが日本発祥と言われている説を詳しく見ていきましょう。

諸説➀:老舗菓子屋のマシュマロデー

ホワイトデーは、老舗菓子屋が作った菓子を「マシュマロデー」と銘打って売り出したことが由来だと言われています。発売日はバレンタインデーのお返しを意識し、2月14日の1ヵ月後である3月14日にしています。

 

このときに売り出された菓子は、単なるマシュマロではなく、黄身餡をマシュマロで包んだものでした。コンセプトは、男性がバレンタインデーでもらったチョコレートを、マシュマロのような優しさで包んでお返しするというものでした。

 

しかし、マシュマロデーはそれほどヒットせず、10年も経たないうちに衰退しています。このような状況の中、百貨店からの提案を受け、新たに「ホワイトデー」と呼ばれるようになり、現在に至ったと言われています。

諸説➁:大手菓子メーカーのリターン・バレンタイン

毎年3月14日がホワイトデーになったのは、大手菓子メーカーの「リターン・バレンタイン」が起源だとも言われています。当時、すでに2月14日のバレンタインデーに女性が男性にチョコレートをプレゼントするイベントが普及していました。

 

多くの菓子メーカーからは、バレンタインデー用のチョコレートが数多く出回っていました。これを受け、大手菓子メーカーがバレンタインデーのお返し用となる商品の開発を強化しています。

 

その後、3月14日に「リターン・バレンタイン」と銘打ち、マシュマロやキャンディを販売するイベントを実施しました。「リターン・バレンタイン」は、後にホワイトデーと呼ばれるようになったという説があります。

諸説➂:飴菓子工業組合のホワイトデー

ホワイトデーの発祥は、全国飴菓子工業協同組合の施策が理由の一つだとも言われています。バレンタインデーは、ホワイトデーよりも前に定着していました。

 

このような中、全国飴菓子工業協同組合は、バレンタインデーのお返しとしてキャンディを定着させたいという狙いがありました。

 

全国飴菓子工業協同組合が実施した初回のイベントでは、大規模なキャンペーンが展開されました。その結果、バレンタインデーのお返しとしてキャンディをプレゼントするといったことが徐々に広まるようになりました。

 

全国飴菓子工業協同組合がキャンディの販促イベントとして「ホワイトデー」にしたのは、ターゲット層が10代だったことが深く関係しています。

 

出典:ホワイトデー誕生秘話|全国飴菓子工業協同組合

海外にもホワイトデーが存在する国がある

ホワイトデーのようなイベントは、実は海外でも存在します。その一つは、日本から距離が近い韓国です。

 

韓国では、ホワイトデーに大きなバスケットにプレゼントを入れて渡すのが定番です。プレゼントの中身はお菓子だけでなく、ぬいぐるみやアクセサリーなど多岐にわたります。

 

日本から広まったイベントは、中国や台湾でも実施されています。中国の場合、プレゼントを送る相手が恋人や妻などに限定されていることが特徴の一つです。

 

ホワイトデーのようなイベントが実施される国では、日本と同様に、男性から女性にプレゼントすることにおいて共通しています。

ホワイトデーにおすすめなお菓子5選

従来、ホワイトデーのお返しはマシュマロやキャンディが一般的でした。しかし、近年はマシュマロやキャンディにとどまらず、さまざまなお菓子がお返しの候補となっています。

 

選択肢が多い中、ホワイトデーにどのようなお菓子を選ぶべきか迷う方も多いのではないでしょうか。そこでここからは、ホワイトデーのお返しとしておすすめのお菓子を5つ紹介します。

丹波栗のバームクーヘン

丹波栗のバームクーヘンは、1912年創業の中島大祥堂が販売する商品です。生地には甘みがあり、風味豊かな丹波栗を使用しています。大粒で甘みがある丹波栗は、風味や色艶が良いといった特徴があります。

 

丹波栗を使用したバームクーヘンは、独特の食感としっとりとした優しい口溶けが持ち味です。丹波栗の香りに、丹波産のやまぶき卵とアーモンドのコクが混ざり合い、まろやかな甘みを楽しめるバームクーヘンに仕上がっています。

 

出典:会社概要|株式会社中島大祥堂

内容 金額(税込)
丹波栗のバームクーヘン 1個 1,728円

 

丹波栗のフィナンシェ

丹波栗のフィナンシェには、丹波栗のバームクーヘンと同様に丹波栗が使用されています。生地には丹波栗の渋皮煮が混ぜ込まれており、独特な風味を味わうことが可能です。バター風味とショコラ風味の2種類を楽しめます。

 

バター風味のフィナンシェには丹波栗と和栗が使用されており、その豊かな風味とバターの香りを味わえます。ショコラ風味のフィナンシェにも丹波栗と和栗が使用されており、そこにカカオの香りが加わっているため、バター風味のフィナンシェと異なる味わいをもたらしてくれるでしょう。

内容量 内容 金額(税込)
4個 丹波栗フィナンシェ 2個/丹波栗フィナンシェ ショコラ 2個 1,296円
8個 丹波栗フィナンシェ 4個/丹波栗フィナンシェ ショコラ 4個 2,484円

 

スイーツファクトリー

スイーツファクトリーは、さまざまな風味の洋菓子を楽しみたい方におすすめの商品です。サイズによって内容が異なりますが、マドレーヌやショコラケーキ、フィナンシェなどのさまざまな味わいが贅沢なひとときをもたらします。

 

ブラウンシュガーパウンドケーキの生地には、オレンジとチェリーが混ぜ込まれ、しっとりと焼き上げられています。チョコチップクッキーは、オーツ麦の軽やかな食感とココナッツの風味を味わえる逸品です。

内容量 内容 金額(税込)
9個 オレンジマドレーヌ 1個/ストロベリーショコラケーキ 1個/ピスタチオフィナンシェ 1個/ブラウニー 2個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 1個/チョコチップクッキー 2個/レモンクッキー 1個 1,080円
16個 オレンジマドレーヌ 2個/ストロベリーショコラケーキ 2個/ピスタチオフィナンシェ 2個/ブラウニー 2個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 1個/チョコチップクッキー 3個/レモンクッキー 4個 1,620円
20個 オレンジマドレーヌ 2個/ストロベリーショコラケーキ 3個/ピスタチオフィナンシェ 2個/ブラウニー 3個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 1個/アーモンドキャラメルケーキ 1個/チョコチップクッキー 4個/レモンクッキー 4個 2,160円
24個 オレンジマドレーヌ 3個/ストロベリーショコラケーキ 3個/ピスタチオフィナンシェ 2個/ブラウニー 3個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 2個/アーモンドキャラメルケーキ 2個/チョコチップクッキー 4個/レモンクッキー 5個 2,700円
28個 オレンジマドレーヌ 3個/ストロベリーショコラケーキ 4個/ピスタチオフィナンシェ 3個/ブラウニー 4個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 2個/アーモンドキャラメルケーキ 2個/チョコチップクッキー 5個/レモンクッキー 5個 3,240円

 

キュートセレクション

キュートセレクションは、スティックケーキとプチクッキーがセットになった商品です。スティックケーキは、オレンジやミックスベリーなどの5種類が入っており、見た目もキュートでカラフルです。

 

ミックスベリーケーキには、クランベリー、ストロベリー、ブルーベリーといった3つのベリーが使用されており、ベリーならではの爽やかな味わいを楽しめます。抹茶ショコラケーキにはビターチョコレートが使用されており、ほろ苦さを味わえる逸品となっています。

内容量 内容 金額(税込)
11個 オレンジケーキ 1個/ミックスベリーケーキ 1個/キャラメルアップルケーキ 1個/抹茶ショコラケーキ 1個/ニューヨークブラウニー 1個/ショコラクッキー 1個/ストロベリークッキー 2個/アールグレイクッキー 1個/レモンクッキー 2個 1,080円
23個 オレンジケーキ 1個/ミックスベリーケーキ 2個/キャラメルアップルケーキ 1個/抹茶ショコラケーキ 2個/ニューヨークブラウニー 1個/ショコラクッキー 4個/ストロベリークッキー 4個/アールグレイクッキー 4個/レモンクッキー 4個 1,620円
26個 オレンジケーキ 2個/ミックスベリーケーキ 3個/キャラメルアップルケーキ 2個/抹茶ショコラケーキ 3個/ニューヨークブラウニー 2個/ショコラクッキー 3個/ストロベリークッキー 4個/アールグレイクッキー 3個/レモンクッキー 4個 2,160円
36個 オレンジケーキ 3個/ミックスベリーケーキ 3個/キャラメルアップルケーキ 3個/抹茶ショコラケーキ 4個/ニューヨークブラウニー 3個/ショコラクッキー 5個/ストロベリークッキー 5個/アールグレイクッキー 5個/レモンクッキー 5個 3,240円

 

丹波お重仕立てのモンブラン

丹波お重仕立てのモンブランは、メディアでも紹介された人気商品の一つです。まるでお重のようなケースに入っており、その上品な見た目も楽しめます。スポンジに重ねられたクリームは、モンブランクリームと相性が良い甘さ控え目なものを使用しています。

 

丹波お重仕立てのモンブランは、パティシエによって一つずつ丁寧に手作りされている商品です。数量限定商品で売り切れになるケースもあるため、早めの注文をおすすめします。

内容 金額(税込)
丹波お重仕立てのモンブラン 1個 2,700円

 

日本発祥のホワイトデー楽しもう

ホワイトデーは、日本発祥のイベントです。現在では、日本以外の国でもホワイトデーに似たイベントが実施されており、多くの方々が楽しめるイベントになりました。

 

また、従来ホワイトデーのお返しはマシュマロが主流でしたが、現在ではキャンディやクッキーなどのさまざまなお菓子がお返しのプレゼントとして選ばれるようになりました。

 

ホワイトデーのプレゼントの内容に迷った場合は、ぜひ本記事で紹介したお菓子を検討してみてはいかがでしょうか。

中島大祥堂ECサイト