TOP > コラム > 季節の贈り物 > お中元やお歳暮は必要ない?負担にならないギフト6選をご紹介

お中元やお歳暮は必要ない?負担にならないギフト6選をご紹介

「お中元やお歳暮は必要ない?」
「誰にどんなものを贈ったらいいの?」
このように、お中元やお歳暮の必要性や贈る目的がわからず、誰にどんな品物を贈るべきか悩む人も多いのではないでしょうか。

 

本記事では、お中元やお歳暮は必要ないのかどうか、贈る目的や贈る際におさえておきたいデメリットに加え、万人に喜ばれる程良い価格のギフト6選を紹介します。

この記事を読むことで、お中元やお歳暮を贈る目的を理解し、誰にどんな品物を選べばよいか判断できます。程良い価格のギフトも紹介するため、相手の負担にならない品物選びができるでしょう。

 

大切な人に日ごろの感謝の気持ちを伝えるために、喜ばれるお中元やお歳暮を選びたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

お中元やお歳暮は必要?

お中元やお歳暮は本当に必要ないのでしょうか。お中元やお歳暮の本来の目的は「感謝を伝えること」です。

 

仕事関係や家族、友人など、日ごろの感謝の気持ちを伝えたい相手がいるなら、お中元やお歳暮は素敵な贈り物になります。心のこもったプレゼントによって、しっかりと気持ちが伝わるでしょう。

ここでは、お中元やお歳暮を贈る目的や現代の考え方の変化を紹介します。

お中元やお歳暮を贈る目的

お中元やお歳暮は、感謝の気持ちを伝えるために毎年贈るものです。心を込めて感謝の気持ちを伝えたい相手がいるなら、お中元やお歳暮を贈ってみてはいかがでしょうか。

またお中元やお歳暮は一度きりで終わりではなく、その後は毎年贈り続けるのが一般的です。そのため、贈りたい相手との関係性をよく考えなければなりません。

 

お中元やお歳暮を贈りたい相手が、これからも長く付き合っていきたい人か、感謝を伝え続けたい人かを熟考したうえで決めましょう。

また贈る行為が相手の負担にならないように配慮する必要があります。相手の好みや家庭の状況を考えずに贈ってしまうと、困らせることにもなりかねません。相手の立場にたって、ギフトを選ぶことが大切です。

現代ではお歳暮やお中元が必要ないという人も

ある企業が20〜30代の若者に行った調査によると、お中元やお歳暮を贈る予定がないと答えた人が約7割もいることがわかっています。

また、これまで過去に贈った経験がない人が6割近いことを考えると、お中元やお歳暮の必要性を感じていない若者が多くなっています。

 

さらにお中元やお歳暮を「儀礼」ととらえ、時代にそぐわないと考えている若者が8割以上いることもわかりました。

一方で、7割以上の人が儀礼ではなく知人や友人、家族であれば贈りたいと回答しています。

お中元やお歳暮を贈るデメリット

お中元やお歳暮を受け取った人のなかには、一部ですが品物に困ってしまうケースもあります。気持ちを込めて選ぶものですから、相手に喜ばれるものを贈ることを心がけましょう。

 

ここでは、お中元やお歳暮を贈る際に気を付けておきたいデメリットについて解説していきます。

お返しをしないといけないとプレッシャーを感じさせてしまう

お中元やお歳暮はもちろん、贈り物をもらったらお返しをしなければとプレッシャーを感じる人は少なくありません。

 

気持ちを込めた贈り物も、相手の負担になってしまうと本末転倒です。相手がお返しで悩むことがないよう、高価すぎないものやちょっとした手土産にできるものを選ぶとよいでしょう。

必要ないギフトに困惑されてしまうことがある

相手にとって必要ないギフトを贈ってしまい、困惑されてしまうケースもあります。先述のある企業のアンケートでは、ギフトをもらって「嬉しくなかったことがある」と答えた人が3割ほどいました。

 

たとえば、アルコールが苦手なのにお酒が届いたり、たくさん食べられないのに賞味期限の短いものが贈られてきたりなどです。

 

贈る相手の好みや習慣、家庭の状況を全く考慮せずに選ぶと、相手を困らせ、結果として必要ないギフトになってしまいます。自分が贈りたいものを贈るのではなく、相手に寄り添ったギフトを選ぶよう心がけましょう。

お中元は感謝の気持ちを伝えられる

お中元やお歳暮は、相手にとって心温まる贈り物を選ぶことで、感謝の気持ちを伝えるものです。これにより、将来の良い関係を築くことにもつながります。

 

お中元とお歳暮は、感謝の気持ちを伝えるという目的は同じですが、意味合いに違いがあります。

 

お中元は、上半期お世話になったお礼と厳しい暑さへの暑中見舞いを兼ねた意味合いで、7月から8月ごろに贈ります。これに対しお歳暮は、1年間の感謝の気持ちを表した贈り物で、来年もよろしくお願いしますという挨拶の意味も込めて、11月下旬から12月ごろに贈るものです。

程良い価格で万人がもらって嬉しいお中元・お歳暮ギフト6選

程良い価格で万人がもらって嬉しいお中元・お歳暮ギフトを紹介します。比較的リーズナブルでクラシックな美味しさのお菓子は、多くの人に喜ばれるギフトのひとつです。

相手に負担をかけずに感謝の気持ちを伝えられるギフト選びとして、ぜひチェックしてみてください。

果実たっぷり ふじ林檎ケーキ

果実たっぷり ふじ林檎ケーキ

自家製のカラメルシロップに漬け込んだふじ林檎をたっぷりと使った焼き菓子です。くるみの食感をアクセントに、林檎の果肉がたっぷりと入っているため、しっとりとした甘さを楽しめます。

 

その美味しさからプレゼント用だけでなく、自宅用にリピート購入されることも多いケーキです。ギフトに適した個包装も選ばれる理由のひとつと言えます。

粋撰菓

粋撰菓

 

選りすぐりの上品な焼き菓子が6つアソートされた商品です。さまざまな焼き菓子を、上質な素材にこだわって和テイストに仕上げています。

 

8個入りから25個入りまで、充実したサイズ展開も魅力です。ギフトとして内祝いやお返し、手土産など幅広い用途に使えるでしょう。特別なシーンだけでなく、日常のちょっとしたプレゼントにも選んでみてください。

こがね芋

こがね芋

なると金時芋をふんだんに使用した、しっとり上品な甘さが人気の和風スイートポテトです。なると金時芋を皮ごと使っているため、さつま芋の風味を余すことなく味わえます。

 

和風に仕上げたお菓子は、コーヒーや紅茶だけでなく日本茶とも相性抜群です。手土産や贈り物にぜひ検討してみてください。

いもくり

いもくり

「和栗」と「なると金時」を使用した、栗とさつま芋の風味豊かな焼き菓子です。「和栗」を丁寧に裏ごしした、なめらかな食感と風味が活きています。

 

栗の形をした可愛らしいパッケージ(3個入りのみ)も手土産に人気のポイントです。小ぶりで食べやすいサイズのため、ご高齢の方にも喜ばれるでしょう。

スイーツファクトリー

スイーツファクトリー

オレンジ、ピスタチオ、ブラウニーなどさまざまな素材を使った焼き菓子の詰め合わせです。食べやすいサイズのマドレーヌやクッキー、ケーキなど、バリエーション豊かな味を楽しめます。

 

さまざまな種類のお菓子がアソートされているため、相手の好みがわからない場合にも安心して贈れます。サイズ展開も豊富で、あらゆるギフトシーンに対応可能です。

キュートセレクション

キュートセレクション

5種のスティックケーキと4種のプチクッキーが入ったカラフルな詰め合わせです。オレンジやアップル、ミックスベリーなどの果実に加え、チョコレートや抹茶なども楽しめます。

 

カラフルで彩り鮮やかな包装は、ギフトや手土産として人気です。もちろんご自宅用にしても、お茶の時間を華やかにしてくれます。

相手に合わせてお中元・お歳暮を贈るか決めよう

お中元やお歳暮は、感謝の気持ちを伝えるために毎年贈るギフトです。

 

お中元やお歳暮のやりとりは、一度で終わりではありません。継続的に贈るギフトのため、長く付き合っていきたい人や感謝を伝え続けたい人などに贈りましょう。これからの関係性を考慮して、贈る相手を決めることが大切です。

 

お中元やお歳暮を贈る際は、相手の好みなどに合わせて程良い価格の品物を選んでみてください。相手を思い選んだ贈り物であれば、感謝の気持ちが伝わり喜ばれるでしょう。

 
中島大祥堂ECサイト