TOP > コラム > お祝い > 還暦祝いのプレゼントの選び方!プレゼントの相場やおすすめのお菓子もご紹介

還暦祝いのプレゼントの選び方!プレゼントの相場やおすすめのお菓子もご紹介

「還暦祝いのプレゼントって、どうやって選べばいいの?」
「還暦祝いの相場はいくら位なんだろう」
「還暦祝いはどんなプレゼントが人気なのかな?」
還暦(かんれき)祝いのプレゼントを選ぶ際に、上記のような悩みを抱く方も多いのではないでしょうか。

 

本記事では、還暦の基礎知識やプレゼントの選び方について、詳しく紹介しています。

 

この記事を読むことで、還暦についての基本的な知識や、お祝いの気持ちを伝えやすいプレゼントの選び方が分かります。

 

また、還暦祝いのプレゼントの金額相場や、おすすめのお菓子についても紹介しているので、それらを参考にすれば、相手に喜んでもらえるプレゼントを選べるでしょう。

 

還暦祝いのプレゼントについて詳しく知りたいという方は、本記事を読んでみてください。

還暦祝いは満60歳でお祝いする

「還暦(かんれき)」は長寿のお祝いの一つで、60歳を迎えた人、またはその年齢を祝う行事です。

 

もともとは数え年で61歳になった人を祝うものでしたが、現在では満年齢で60歳になった人をお祝いするのが一般的となっています。

 

どちらのタイミングで祝っても間違いではないため、家族間で話し合って、いつお祝いをするのか決めておくとよいでしょう。

 

なお、数え年と満年齢の数え方については、以下を参考にしてください。

 

・「数え年」は生まれた日を1歳とし、元旦を迎えるたびに年齢を足していく数え方
・「満年齢」は生まれた日を0歳とし、誕生日が来るたびに年齢を足していく数え方

還暦祝いプレゼントのおすすめの選び方

還暦祝いなどの長寿のお祝いは、相手に喜んでもらえる物を贈ることが大切です。

 

縁起の悪さや、「老い」を感じさせる物は避け、「これからもずっと長生きしてほしい」という気持ちが伝えられる物を選びましょう。

 

ここでは、還暦祝いのプレゼントを選ぶときのポイントを紹介しますので、参考にしてみてください。

赤色のプレゼントを選ぶ

還暦のプレゼントは、赤色の物を贈るのが一般的です。

 

「赤色」には魔除けや厄除けの意味があるため、贈り物に赤を取り入れて、これから先の健康と長寿を願う気持ちを伝えましょう。

 

なお、定番の贈り物としては赤いちゃんちゃんこが有名ですが、お年寄りのイメージが強く、着ることを嫌う方もいるため、注意が必要です。

 

ちゃんちゃんこにこだわらず、赤いアイテムをプレゼントに選ぶことで還暦らしさを演出しましょう。

相手の好きな物に合わせて選ぶ

還暦祝いに贈るプレゼントに決まりはありませんが、大切なのは相手が喜んでくれる物を贈ることです。こちらが贈りたい物を一方的に贈ることは避けましょう。

 

還暦のお祝いを考える際は、相手が好きな物をきちんと調べたり、親族間で品物がかぶらないよう話し合ったりしてからプレゼントを選ぶようにしましょう。

お祝いのメッセージを添える

お祝いの気持ちを伝えるために、プレゼントにはメッセージを添えることをおすすめします。

 

メッセージには、お祝いと今までの感謝のほか、これからの幸せや健康を願う気持ちなどを記しましょう。

 

また、プレゼントを直接渡せない場合は、メッセージにお詫びの言葉も添えるようにします。

還暦祝いプレゼントの予算相場は?

還暦祝いのプレゼントの金額は、相手との関係性によって変わるため、一般的な関係性別の相場を押さえておきましょう。

 

・両親に贈る場合は「10,000~50,000円」
・祖父母や親族に贈る場合は「5,000~30,000円」
・職場の人やお世話になった人、友人、知人などに贈る場合は「5,000~10,000円」

 

長寿祝いのプレゼントは、品物だけではなく旅行や外食など、さまざまな方法があるため、相場には幅があります。上記の金額は、あくまで一つの目安としましょう。

還暦祝いで喜ばれるおすすめの人気ギフト

還暦祝いでは、普段自分では購入しないような、少し贅沢なお菓子などを贈るのもよいでしょう。贈る相手の好みをしっかり把握して、喜んでもらえる物を用意しましょう。

 

ここでは、還暦祝いの贈り物として人気の商品を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

スイーツファクトリー

スイーツファクトリーは、誰からも愛される伝統的な焼き菓子を詰合せた商品です。

 

オレンジやストロベリー、ピスタチオ、チョコレート、レモンなど、1箱でさまざまな風味を楽しめるため、還暦祝いの家族団欒にふさわしい一品になるでしょう。

 

素材と製法にこだわって焼き上げられたお菓子は、見た目も可愛らしいため、還暦のお祝いに華を添えてくれます。

内容量 内容 金額(税込み)
9個 オレンジマドレーヌ 1個/ストロベリーショコラケーキ 1個/ピスタチオフィナンシェ 1個/ブラウニー 2個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 1個/チョコチップクッキー 2個/レモンクッキー 1個 1,080円
16個 オレンジマドレーヌ 2個/ストロベリーショコラケーキ 2個/ピスタチオフィナンシェ 2個/ブラウニー 2個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 1個/チョコチップクッキー 3個/レモンクッキー 4個 1,620円
20個 オレンジマドレーヌ 2個/ストロベリーショコラケーキ 3個/ピスタチオフィナンシェ 2個/ブラウニー 3個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 1個/アーモンドキャラメルケーキ 1個/チョコチップクッキー 4個/レモンクッキー 4個 2,160円
24個 オレンジマドレーヌ 3個/ストロベリーショコラケーキ 3個/ピスタチオフィナンシェ 2個/ブラウニー 3個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 2個/アーモンドキャラメルケーキ 2個/チョコチップクッキー 4個/レモンクッキー 5個 2,700円
28個 オレンジマドレーヌ 3個/ストロベリーショコラケーキ 4個/ピスタチオフィナンシェ 3個/ブラウニー 4個/ブラウンシュガーパウンドケーキ 2個/アーモンドキャラメルケーキ 2個/チョコチップクッキー 5個/レモンクッキー 5個 3,240円
 

丹波蜜芋のチーズケーキ

丹波蜜芋のチーズケーキは、濃厚でなめらかなスイートポテトと、ほどよい酸味のチーズケーキを重ね合わせた商品です。

 

素材にもこだわっており、スイートポテトには、地元丹波で育った蜜たっぷりの「紅はるか」が使われています。

 

高温で焼き上げられたスイートポテトのカラメルのような香ばしさと、チーズケーキの酸味と、2つの風味が味わえる贅沢な一品のため、還暦祝いにふさわしい商品と言えるでしょう。

 

なお、この商品はパティシエが一つずつ手作りしているため、一日の販売数に限りがあります。お祝いの当日に間に合うよう、余裕をもって注文するようにしてください。

内容 金額(税込み)
丹波蜜芋のチーズケーキ 1個 2,160円
 

果実たっぷり ふじ林檎のケーキ

果実たっぷりふじ林檎のケーキは、自家製カラメルシロップに漬け込んだふじ林檎の風味を存分に味わえる商品です。

 

しっとりと焼き上げられたケーキの中には、林檎のほかにも、食感のアクセントになるくるみが入っており、それぞれの風味を引き立たせています。

 

パッケージには、可愛らしい赤い林檎がデザインされているため、贈った相手に還暦祝いらしさも感じてもらえるでしょう。

内容量 内容 金額(税込み)
8個 果実たっぷり ふじ林檎ケーキ 8個 1,080円
12個 果実たっぷり ふじ林檎ケーキ 12個 1,620円
 

粋撰菓(すいせんか)

粋撰菓は、クッキーやパイ、ガレットなど、和の上質感を生かした焼き菓子を、選りすぐって詰合せた商品です。

 

どのお菓子にもこだわりの素材が使われており、黒ごまや抹茶、さつまいも、和三蜜など、さまざまな味わいを楽しむことができます。

 

シンプルかつ上品な見た目で、高級感を感じられる商品のため、還暦を祝うお菓子にふさわしい一品と言えるでしょう。

内容量 内容 金額(税込み)
8個 和三蜜のかすていら 1個/抹茶のけーき 2個/くるみ餡のぱい 1個/さつまいものがれっと 2個/黒ごまの薄板くっきい 2個 1,080円
13個 和三蜜のかすていら 2個/栗のけーき 1個/抹茶のけーき 2個/くるみ餡のぱい 2個/さつまいものがれっと 3個/黒ごまの薄板くっきい 3個 1,620円
18個 和三蜜のかすていら 2個/栗のけーき 2個/抹茶のけーき 4個/くるみ餡のぱい 2個/さつまいものがれっと 4個/黒ごまの薄板くっきい 4個 2,160円
25個 和三蜜のかすていら 3個/栗のけーき 3個/抹茶のけーき 4個/くるみ餡のぱい 4個/さつまいものがれっと 5個/黒ごまの薄板くっきい 6個 3,240円
 

丹波焼菓子詰合せ

丹波焼菓子詰合せに入っている焼き菓子は、どれも中島大祥堂で人気の商品です。

 

サブレやフィナンシェなどの素材には、黒豆や丹波栗など、丹波産の素材が多く使われています。

 

素材のよさをシンプルに味わえる上品なお菓子のため、還暦祝いなどのお祝いごとにぴったりな商品と言えるでしょう。

内容量 内容 金額(税込み)
7個 いもくり 3個/丹波黒豆サブレ 3個/実栗 1個 1,512円
9個 いもくり 2個/丹波黒豆サブレ 3個/実栗 2個/丹波栗フィナンシェ 1個/丹波栗フィナンシェショコラ 1個 2,204円
14個 いもくり 2個/丹波黒豆サブレ 6個/実栗 4個/丹波栗フィナンシェ 1個/丹波栗フィナンシェショコラ 1個 3,240円
22個 いもくり 4個/丹波黒豆サブレ 8個/実栗 4個/丹波栗フィナンシェ 2個/丹波栗フィナンシェショコラ 2個/丹波パウンドケーキ丹波栗 2個 5,400円
 

相手が喜ぶプレゼントを贈って還暦をお祝いしよう

還暦祝いは、長寿への祝福だけではなく、今までの感謝の気持ちを相手に伝えるよい機会です。

 

プレゼントを贈る際には、しっかりと相手の好みをリサーチして、喜んでもらえるプレゼントを選ぶようにしましょう。

 

還暦は人生で初めて迎える長寿祝いです。還暦祝いのプレゼントに悩んだときは、ぜひ本記事で紹介した商品を選んで、家族で盛大にお祝いしましょう。

中島大祥堂ECサイト