TOP > コラム > バレンタインに渡す贈り物の意味一覧!国ごとに違うバレンタインについても解説

バレンタインに渡す贈り物の意味一覧!国ごとに違うバレンタインについても解説

「バレンタインデーの起源ってどんなもの?」
「チョコレート以外のものを贈ってもいいの?」
「日本以外のバレンタインデーの過ごし方を知りたい」
バレンタインデーについて、このような疑問を持ったことがある方もいるのではないでしょうか。

 

本記事では、バレンタインデーに贈るお菓子に秘められた意味や、海外のバレンタイン事情について紹介します。

 

この記事を読むことで、バレンタインデーにおいて、それぞれのお菓子が持つ意味を理解した上で、相手に適したお菓子を選ぶことができるようになります。

 

また、日本と海外のバレンタイン文化の違いを知ることで、相手に応じた適切なアプローチをとれるようになるでしょう。

 

バレンタインデーの贈り物を通じて、相手に正しく気持ちを伝えたいという方は、ぜひ最後までお読みください。

 
 

バレンタインの本当の意味とは

バレンタインの起源には諸説あります。その中で有力とされているのが、ローマ帝国の司祭であるヴァレンティヌスが処刑された日と、古代ローマにおける結婚生活の女神ユーノーの祝日、それぞれに由来するというものです。

 

ローマ帝国皇帝が禁止していた兵士の結婚を、密かに執り行っていたヴァレンティヌスが処刑されたのが2月14日だったと伝えられています。一方、女神ユーノーの祝日も2月14日で、普段は別々に暮らしている若い男女が出会いを許される日とされていました。

 

1960年代には日本でも海外の習慣と同様に、家族や友人など親しい間柄でさまざまなプレゼントを交換していました。1970年代のオイルショック後には、女性から男性にチョコレートを贈るという日本独特の習慣が、10代の若者まで広まっていったといわれています。

バレンタインに渡すお菓子に込められた意味

バレンタインに贈るお菓子はチョコレートだけでなくさまざまなものがあります。それぞれのお菓子に込められた意味を知っておくと、贈る相手に最適なものを選びやすくなります。

 

ここからは主なお菓子に込められた意味を紹介していきますので、お菓子選びの参考にしてください。

チョコレートは「あなたと同じ気持ち」

バレンタインデーと聞いて大半の人が思い浮かべるチョコレートには、「あなたと同じ気持ち」という意味があります。バレンタインデーの定番なだけあって、恋人や配偶者だけでなく、友人や仕事関係の人など、贈る相手を選ばないお菓子です。

 

チョコレートは種類もさまざまで、価格も高級なものからお手頃なのものまであります。贈る相手に合わせたものを選びやすい点も特徴のひとつです。

キャンディは「あなたが好きです」

キャンディには「あなたが好きです」という意味が込められています。キャンディは口の中で長く甘味を楽しめることから「あなたとの関係が長く続くように」といった意味もあります。

 

恋人やパートナーに愛しい気持ちを伝えるために最適なお菓子です。

バームクーヘンは「幸せが重なりますように」

生地を何層にも巻き重ねて焼いていくバームクーヘンの意味は「幸せが重なりますように」です。その意味から結婚式の引出物としても人気があります。

 

バームクーヘンというのはドイツ語で、日本語に訳すと「木のケーキ」です。断面が樹木の年輪のように見えるため、バームクーヘンという名前がつけられました。

 

家族や友人、仕事関係の人に贈るといいでしょう。

マカロンは「あなたは特別な存在」

マカロンには「あなたは特別な存在」という意味があります。

 

手間と時間をかけて作られるマカロンは、特別な存在である相手に贈るお菓子とされています。

 

マカロンはカラフルで味の種類が豊富なので、贈る人の好みに応じて選びやすいお菓子です。甘いものが苦手な人には、甘さを抑えたマカロンを選んであげましょう。

マドレーヌは「あなたに寄り添いたい」

マドレーヌには「あなたに寄り添いたい」という意味があります。マドレーヌが表す二枚貝は対となる貝殻しか組み合わせられません。そのため。二枚貝は縁結びや円満な関係の象徴とされます。

 

上品な印象のマドレーヌは、本命の相手だけでなく、上司への贈り物としても最適です。

クッキーは「友達でいよう」

クッキーには「友達でいよう」という意味が込められています。サクサクとした軽い食感が、ライトな関係をイメージするため、友人関係を表すようになりました。

 

クッキーは、手作りの場合でも量産しやすく、小分けにしやすいお菓子です。本命への贈り物として不向きですが、仲のいい友達や職場関係の人に贈るお菓子として最適です。

 

海外のバレンタイン文化

日本では女性が男性にチョコレートを贈って告白するというのがバレンタインデーの定番です。海外のバレンタインデーはどうなっているのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ここからは、いくつかの国のバレンタインデー事情を紹介していきます。

アメリカ

アメリカのバレンタインデーは、愛の告白をする日ではなく夫婦やすでに付き合っているカップルが愛を確かめ合う日という位置づけです。男性から女性に日頃の感謝や愛を伝えます。

 

日本のバレンタインデーは、女性がチョコレートなどのお菓子を用意して男性に渡すイメージがあります。アメリカでは男性が主体となってバレンタインデーの準備をします。定番の演出は、ハート型やLOVEの文字のバルーンを飾ることです。

 

夫婦やカップルに限らず、友達同士でバレンタインデーパーティーをすることも増えているようです。

中国

中国のバレンタインデーは「情人節」と呼ばれています。日本語に訳すと「恋人の日」です。中国の「情人節」は恋人のためのイベントで、夫婦や友人同士で贈り物をする習慣はあまりありません。

 

中国でも男性から女性に花束やチョコレートを贈ることが一般的です。近年のはやりとして中国語で「I LOVE YOU」を意味する「我愛你」を数字に掛け520人民元を電子マネーで贈ることが流行っています。

イギリス

イギリスもアメリカ同様に、バレンタインデーは男性から女性へ愛を伝える日とされています。好きな相手に告白する人もいるようですが、カップル同士でチョコレートやメッセージを贈り合う方が多いようです。

 

イギリスのバレンタインデーでは、19世紀に発売されたチョコレートが人気となり、それ以来チョコレートが必須アイテムとなっています。そのため、バレンタインデーにチョコレートを贈るのは、イギリスが発祥ではないかといわれています。

ベルギー

ベルギーのバレンタインデーでも男性が女性にプレゼントを贈る伝統があります。近年では、カップルでプレゼントを贈り合うことも増えているようです。

 

人気のある贈り物は、レストランでの食事をはじめ、花や香水、ジュエリー、ランジェリーから小型家電まで多岐にわたります。プレゼントにチョコレートを添えることもあるようです。

フランス

フランスのバレンタインデーは、恋人たちのお祭りとして夫婦や恋人が二人で祝い合う日です。二人で一緒に過ごすことを何よりも大切にしています。

 

フランスでも一般的には男性から女性に贈り物をします。愛の象徴といわれる真っ赤なバラの花束や香水を贈る人が多いようです。バレンタインデーだからチョコレートを贈るということではなく、プレゼントの選択肢のひとつとしてチョコレートがあります。

 

お互いにプレゼントを用意して、交換することもあるようです。

日本のバレンタイン文化にとらわれず楽しもう

これまで日本のバレンタインデーといえば、女性が思いを寄せる相手やお世話になっている相手に本命チョコや義理チョコを渡すことが一般的でした。

 

近年、友チョコというものが登場し、友達同士で手作りチョコレートを交換し合う習慣も生まれています。他にも家族で楽しむファミチョコ、自分へのご褒美のマイチョコなどがあります。

 

海外に目を向けると、男性から女性にプレゼントを贈ることも多く、プレゼントの内容も国によってさまざまです。

 

今後、さらにバレンタインデーの楽しみ方が多様化していくことが考えられます。バレンタインデーだからこうしないといけないという固定観念を捨て、自分なりのバレンタインデーを楽しみましょう。